家はとっても湿気が苦手です

清水台工務店_湿気対策(基礎)これからの時期は湿度が高くなりジメジメした日が多くなります。

日本には梅雨という期間があり北海道以外の日本全国ではこの梅雨に悩まされます。
しかも梅雨が終わり夏となっても湿度の高い日が続きますよね。
家はとっても湿気が苦手です。

どのようなことをすねば家を湿気から守り長持ちさせることができるでしょうか?
どのようような湿気対策があるかご紹介していきます。

日本の住宅は他国と比べて珍しく床下空間のある建物になっています。

その床下は通常、換気口と呼ばれる穴を通して外の空気を取り入れて循環させています。
ところがその換気口から空気が入らないような光景を目にすることがあります。

物が置かれて換気口が塞がれていたり、エアコンの室外機が置かれていたりといったことです。

換気口の個数は建築基準法で定められています。
よって換気口がなんだかの理由で十分に空気の出入りができない状態ですと床下の湿気が滞ってしまっているかもしれません。

現在は床下換気口のない住宅も多くなってきました。床下全面に防湿コンクリートがあり、湿気が上がらないような構造になり、換気は機械換気により24時間常に新鮮な空気を循環させているものです。

みなさんの家の床下の換気は正常になされているでしょうか?

梅雨の来る前に一度確認されてはいかがでしょうか。