収納のこと

%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e7%94%bb%e5%83%8f皆さんは、収納の事をどう考えていますか?

ちょっと前では、使ってない物を捨てる「断捨利」、最近では、そもそも物を持たない「ミニマリスト」など、多くの収納にまつわる言葉が出てきております。また、インテリア関連の資格等でも、「整理収納アドバイザー」や「ホームステージャー」など人気の資格であります。今ある収納力をどう生かすか、また既存の空間にどんな収納力を付加していくかなど、ビジネスにもなっています。

皆さんは、今ある収納を生かし切れていますか?また、新しいお家を建てるならどんな収納が欲しいですか?

どうやら「収納率」という言葉もあるようです。ご存知ですか?

住宅の床面積に対する収納面積の割合だそうです。理想は12~15%必要だそうです。

意外とあるイメージですね。30坪のお家で、12%は3.6坪(7.2帖)です。個室が3部屋あるお家の場合、1つのお部屋に対し、1帖分のクローゼットでもまだ残り4.2帖分ありますね。

でも、これまでの生活習慣等が影響されている通り、個人差があると思いますので、自分ひとり、ご家族の生活にいかせる収納計画をしてみましょう。

そういった意味では収納のプロに相談するのも良いかもしれませんね。

さあ、年末も近付いてきました。これからは大掃除もやってきますね。

大掃除と言えば、家族の一大イベントです。12月に入ると、年末の行事や年賀状などのするべきことがたくさんあり、頭も体も忙しくなります。

早めに大掃除に取り掛かるのも、心も体もゆとりが持てて良いかもしれないですね。

効率の良い大掃除のコツ

  1. 「整理する」「掃除する」場所を決める。
    • いつも、「整理したい」、「掃除したい」と思っている場所はどこですか?
  2. 「場所」の内容と時間を決める。
    • どれだけ時間をかけるか?
    • どこまでするのか?
  3. 「場所」ごとの担当を決める。
    • 一人でするのか? 家族で分担するのか?
  4. リビングに予定表を貼る。
    • 場所・内容・時間・担当を記入する。目で見て家族全員が共有する。

ぜひ、ご活用してみてくださいませ。

では良いお年をお迎えください。

また来年も、アソビエCLUB知ッ得を宜しくお願い致します。