「窓まわりの暑さ対策」

暑さ対策を考える時、いろいろな事に留意する必要がありますが、その中でも一番大切な点は「窓まわりの暑さ対策」です。窓は、沢山の熱が侵入する場所である一方、入ってきた熱を出す事もできる場所です。

効果的に遮光や遮熱を施し、しっかりと換気する事で、夏の暑さを和らげる事ができるでしょう。
もちろん電気を使った暑さ対策ができる場合は、それだけで十分かもしれませんが、今年の夏は計画停電があると言う事を前提に、電気を使わない暑さ対策を考えておくことはとても重要です。
私たちが健康に生活する為の知恵でもあります。

熱の7割は「窓」から入ってくる

一般的に室内の窓等開口部から侵入してくる熱は、全体の70%を超えると言われています。当たり前の事ですが、この開口部、窓から熱を入れない事が一番の暑さ対策になります。

室外での対策

埼玉SW会_暑さ対策熱や光が建物の外で遮断できれば、室内の温度の上昇はかなり防げるはずです。

通気性が確保された遮熱スクリーンやサンシェード等は日射熱を80%以上カットするものもあり、ベランダがある住宅では、是非検討する事をおすすめします。

昔から使われている「よしず」や「すだれ」は、安価で設置も簡単である上に、空気の層を利用して熱を通りにくくしている為、ブラインド等と比べても大きく遮熱効果が高い事が知られています。

また、最近注目されている西洋朝顔やゴーヤ等のつる性の植物をネット等に絡ませる「緑のカーテン」窓だけではなく建物自体の温度上昇も抑える事ができ、見た目もきれいなので試してみる価値はあるでしょう。

ベランダ等に日陰を作る事で室内に気圧差を作ることができ、室内に風を運び込む事もできます。